2024/06/16(日)ロリポップ!レンタルサーバーにadiary設置のメモ

ロリポップ!レンタルサーバーで設置する際、パーミッションの推薦設定は以下。

HTML 画像ファイル
604(rw----r--)
CGIの実行ファイル
700(rwx------)
CGIのデータファイル
600(rw-------)
.htaccessファイル
604(rw----r--)
ディレクトリ
705(rwx---r-x)
パーミッションについて - ロリポップ!レンタルサーバー公式マニュアルより

CGIの実行ファイルを777等にするとエラーになる。

2020/09/24(木)さくらのレンタルサーバにadiary設置と.htaccess

設置はまあ公式の手順通りで。
で、.htaccessも置く。
https://tsuyaman.skr.jp/adiary.cgi/123
これをもっとスマートに

https://tsuyaman.skr.jp/123
こうしたいじゃん?

で、.htaccessファイル作ってコピペするじゃん。
RewriteEngine On
RewriteCond %REQUEST_FILENAME !-f
RewriteRule ^(.*)$ adiary.cgi/$1 [L]
そしたら500エラーになるじゃん? 何でじゃん? で、とりあえず
RewriteEngine On
これだけ書いた状態にするじゃん? そしたら500エラーになるじゃん? 何でじゃん??
悩むじゃん?

でうちの場合サーバ上ディレクトリの区切りでは
www/tsuyaman_skr/adiary.cgi
状態だとするじゃん? www直下置きはしないじゃん?

こうするじゃん?
RewriteBase /
RewriteCond %REQUEST_FILENAME !-f
RewriteRule ^(.*)$ adiary.cgi/$1 [L]
とりあえず解決したじゃん? 何でじゃん?? 自分そもそもApacheとはなんぞやレベルじゃん? でもまあオッケーじゃん?

おわり